着物生活

朝起きると雪が積もっていて
毎日寒い日が続いています。

お正月三日間着物生活をしていたら
温かくて快適な生活にやめられなくなりました。

着物にカントリーは、あわないと思いましたが
なんと古い黄ばんだ半襟にお店で扱っているレースを重ねると
とても素敵になってよみがえりました(^_^)vラッキー
着物生活

画像では良く見えませんが
生成の綿レースなので肌触りも最高
とてもボロ隠しとは思え無いほどおしゃれ!と自画自賛(`ヘ´)エッヘン

お店には、着物に活用出来そうな物がたくさんあって
アイデアの宝庫(o^-')b これからが楽しみ♪♪♪♪♪゚

お正月の着物の一部をお見せします。

画像を小さくしただけですが
やせてみえると思うのは私だけ o(*^ω^*)o
着物生活


蛇足ですが・・・
自分で着て人前に出るにはまだまだ修行不足
初詣は着替えをして洋服でいきました(._.)





Posted by りんごママ at 2011年01月15日15:52
Comments(0)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。